大好きな車を仕事に。ワークライフバランスを重視して

プロフィール
仲村優汰さん
入社年:2023年入社
担当業務:現車店内サービス課


インタビュー
父と車に触れた幼少期。活気溢れる社風に惹かれ
宮崎市出身で、宮崎市立大塚中学校卒業後、日南学園高等学校へ入学。野球部に所属し、部活に励む日々でした。卒業後は宮崎産業経営大学の経営学部に進学。父は車をいじるのが好きな人で、幼い頃から車への関心が高く、いつか「車に関する仕事に就きたい」と考えていました。株式会社久保田オートパーツの会社見学や説明会に参加したところ、活気のある挨拶が飛び交い、お客様の立場に立ち、親身になって対応する様子が見受けられました。とても良い会社だなと感じ、入社を希望しました。

技術や知識を学び続けられる場所
今は、「現車店内サービス課」に所属し、来店されたお客様の対応や電話対応を担当しています。また、ご要望に合わせたタイヤ交換対応も行っています。他にも、ネットオークションに出品するタイヤホイールの発送業務、タイヤの在庫管理も担当しています。学生時代には学んでいない、未知の分野ではありますが、先輩方がとてもフレンドリーに教えてくださり、チームで支えてくださいます。安心して業務に励むことができています。また、フォークリフトや整備士などの資格取得支援の制度や自主的な勉強会があります。積極的に学び、技術を身に着けたいと動くモチベーションにも繋がり、とてもありがたい制度です。

新たな発見と成長の日々。チャレンジを続けたい
時には、お客様からお叱りの言葉やご意見をいただくこともあります。誠心誠意対応し、お客様の声を参考にしながら、より満足していただけるような応対や環境づくりに励んでいます。対応に迷ったときには、先輩方にどうするのがベストかアドバイスをいただき、乗り越えています。久保田オートパーツでの仕事は、毎日新しい発見があり、成長を実感できますね。そういった中で、お客様から「ありがとう」や「体調気をつけてね」といったねぎらいの言葉をいただいたときには、とてもやりがいを感じます。求められていること以上の、プラスアルファの仕事をできるようになり、失敗を恐れずチャレンジし続けていきたいですね。

1日のスケジュール
〜8:00 | 出社 |
---|---|
8:10 | 朝礼 |
8:25 | 掃除 |
8:45 | タイヤの取り外し作業 |
10:10 | タイヤ交換・お客様応対 |
12:00 | 休憩 |
13:00 | タイヤの値付、展示 |
15:10 | ホイル洗い・お客様応対 |
16:30 | ホイル梱包 |
〜17:40 | 退社 |
※平均的な1日の流れです。休憩が10:00~10:10、12:00~13:00、15:00~15:10の80分間あります。
休日の過ごし方
日曜祝日が完全な休みです。加えて、2日前までに言えば、好きなタイミングで休みを申請できます。父と魚釣りに行ったり、サーフィンをしてみたりと、プライベートも充実した時間を過ごせています。
メッセージ
車の知識がなくても、先輩方が親身になって教えてくれます。たくさんの技術や知識が学べ、成長できる場所です。加えて、ワークライフバランスもよく、プライベートの時間も大事にすることができます。少しでも興味があれば、ぜひ気軽に連絡して欲しいですね。共に働きましょう!